千代田地域会とは

公益社団法人日本建築家協会(JIA)の会員で、千代田区内に在住・在勤または千代田区に縁のある建築家有志の集まりです。
区内の建築やまちを、今以上に安全で快適な環境にしていくため、有志相互の交流を通して資質の向上を目指し、何をするべきか考え、活動を続けています。

詳しく見る
お知らせ

「千代田 都市・建築展2018」を開催しました 

・JIA千代田地域会の景観への取り組み ・千代田区を舞台にした学生設計展2018(同時開催:学生展トークセッション)2018年11月15日(木)~17日(土) 09:00 ~ 21:002018年11...
公開トーク

第32回公開メンバーズトーク:岩瀬行泰「これまでの作品紹介並びに小さな設計事務所のこれからの展望について」を開催しました  

>> 2018年10月9日(火)19:00~ ご案内チラシ(PDF)●岩瀬行泰「これまでの作品紹介並びに小さな設計事務所のこれからの展望について」今年度JIAに入会され、千代田地域会の活動にも参加して...
お知らせ

第31回公開ゲストトークを開催しました

2017年9月18日(火) 19:30 ~ 20:15(終了後、懇親会を予定しています)●今井浩樹「長寿命化計画に欠かせない躯体修繕工法について」●会場:ギャラリー アシハラ(東京都千代田区富士見1-...
公開トーク

第31回公開ゲストトーク:今井浩樹「長寿命化計画に欠かせない躯体修繕工法について」を開催しました

>> 2018年9月18日(火)19:30~ ご案内チラシ(PDF)●今井浩樹「長寿命化計画に欠かせない躯体修繕工法について」JIA千代田地域会の活動に対してご協賛頂いている㈱田島ルーフィングの今井様...
公開トーク

第30回公開メンバーズトーク:市川達夫「『名所江戸百景』に描かれた千代田」を開催しました

>> 2018年7月10日(火)19:00~ ご案内チラシ(PDF)●市川達夫「『名所江戸百景』に描かれた千代田」JIA千代田地域会の景観調査分析WGが行った景観の観察調査、歌川広重『名所江戸百景』に...
公開トーク

第29回公開メンバーズトーク:篠田義男「STATIONS」を開催しました 

>> 2018年6月12日(火)19:00~ ご案内チラシ(PDF)●篠田義男「STATIONS」小田急新宿駅の仕事が建築設計人生スタートだったという篠田さん。その縁で今も鉄道駅を設計されているそうで...
公開トーク

第28回公開ゲストスピーチ:武田至「タイ前国王火葬式にみる葬送空間のあり方について」を開催しました

>> 2018年2月13日(火)19:00~ ご案内チラシ(PDF)●武田至「タイ前国王火葬式にみる葬送空間のあり方について」第25回で「世界の火葬と日本の火葬場の最新トレンド」というテーマでお話頂き...
街歩き

千代田景観まち歩き「看板建築の残る神田の街並み探索」を開催しました 

>> 2017年10月28日(土)13:00~15:15(受付13:30~) ご案内チラシ(PDF)●「看板建築の残る神田の街並み探索」●集合場所:日本大学理工学部1号館4階 CSTギャラリー●参加費...
展覧会

「千代田区を舞台にした学生設計展2017」を開催しました 

>> 2017年10月26日(木)~ 28日(土)9:00(初日は10:00) ~18:00(最終日は17:00)(入場無料)●「千代田区を舞台にした学生設計展2017」 ご案内チラシ(PDF)千代田...
公開トーク

第27回公開ゲストスピーチ:今井均「建築家・吉村順三の今日的評価とは」を開催しました  

>> 2017年10月16日(月)19:00~ ご案内チラシ(PDF)●今井均「建築家・吉村順三の今日的評価とは」JIAの様々な活動に関わっておられ、最近まで港地域会の代表も務められました。今回は、戦...
タイトルとURLをコピーしました